我らが丹羽勝次先生




スミマセン。どこにお問合せしたらよいかわからず
写真を勝手にお借りしました。
不許可の場合は厳重注意のご連絡を下さい。
猛烈に反省します。


丹羽先生にいただいた
今年の年賀状です。





社員一同、言葉が見つかりませんでした。
あまりにも見事な1字
だって、コレだけで
生きてる馬が躍動している様に見える
face08

ほんと凄いなぁ~~~~~
芸術家って


そしてお言葉。

あけおめじゃなく

「おまえよ どこへ行く」

「どこへ行くぅ???」
ヤバイ。質問形式の年賀状だ。


う~~~~~~~ん。
う~~~~~~~ん。
う~~~~~~~ん。





わからない。
face15

凡人には
丹羽先生の問いかけの意味が・・・・・。

とりあえず、皆、自分に置き換えて
考えてました
face15

ちなみに私

どこへ行くと
問われても

究極の方向音痴ニスト。

いまだに昭和の中を走っております
face21


そうだ!ここに行けば
平成が見えるかも!
icon12


と頼まれてもいないのに
勝手に宣伝しちゃいます
face22

静岡県立美術館
詳しくはこちら↑

2月から丹羽先生の個展が開催されます。







どうぞ皆様も是非足をお運びいただき
新たな方角を見つけてみてください
icon12








  
  • LINEで送る


Posted by 開運です. at 2014年01月31日17:06

K様邸 特別注文 造作家具 【 スタS 】

家根喜スタッフS、初投稿です。


第一回目は、
下川原 【K様邸】の工事のご紹介させて頂きます。


今回の工事は、
K様ご夫婦に待望のちゃんができた事を
きっかけに、今回の工事をご依頼いただきました!



では、特注家具の全貌をご覧ください↓(^^)/!



【造作家具①】

[ カウンター下収納 ] H740×W700×D280

K様邸造作家具③

『 解説 』 :
プッシュオープン方式で開く、とてもかわいらしいデザインの収納です。(全4つ)
アイカのカウンターテーブルと組み合わせて、新しい食卓が出来上がりました!
     




オーダー家具②

[ 電話台&収納 ] H300×W630×D200




『 解説 』 :
壁に出ている柱型を、うまく利用した電話台兼収納です。
柱型から徐々に広がるようなデザインが、とってもオシャレなポイント!

※このデザインは、K様(奥様)のアイデア200で、造らせて頂きました。

独自の物を想像し、創造する事はものすごく難しいのですが…

K様には感服でしたface02icon12




オーダー家具③

[ TVボード(壁付仕様) ] W1600 × H430 × D500



『 解説 』 :
重量のあるTVボードを、床から20cm浮かせて取り付けています!
           
浮かせて取り付けるメリットは、デザイン性や解放感はもちろん!
TVボード下のお掃除がとっても楽に行えます!


※部屋全体の壁紙をホワイトで仕上げ、
造作家具も同色で統一した事により、洗練された統一感も出ています!






逆に、重量で垂れてくるというデメリットがありました。
この点は、壁に補強を入れ、下地にしっかりとまるビスなどで、
強固に施工してあります。

           
 ↑ 写真:造作家具は、M建具屋さんにご協力頂きました!
          
※デザイン事務所の家具設計や、凝った建具など、
様々な経験造作経験があるので、頼もしいですface01






今回ご依頼頂きました「造作家具」は、

収納の大きさ奥行き開閉の仕方取り付け位置まで、
全てお打ち合わせにて決めました。

K様の場合、収納するものを予め決めて頂いて、
その寸法を細かく図って頂いたりと、数々のご協力をしてくださいました!

お仕事をしながらの打ち合わせで、本当に大変だったと思いますが、
おかげさまで素敵な造作家具が完成出来ましたicon13icon12




K様、この度は誠にありがとうございました!



設計の打ち合わせをする中で、家具の角などの鋭角で危険icon05な部分には、
R状にし、丸みを持たせ、産まれてくる赤ちゃんに危険の無いようにしたり、

赤ちゃんが成長して、TVボードに体重をかけたりしても良いように、
脱着可能な足も付けれる設計とした事など……


K様ご夫婦の赤ちゃんへの愛情が感じられる工事でした(●^o^●)


K様ご家族様が、健康で幸せにご発展していくように、
家根喜一同、心よりお祈り申しあげておりますヽ(^o^)!







P.S


工事から数カ月……

工事中、お腹の中にいた赤ちゃんはというと……

k-15

無事、今年の9月10日に、誕生icon51icon12emoji01

おめでとうございます!

元気にすくすく成長しているとのことで、とても安心しました。
早いもので、3カ月になるんですね!

得意ポーズも………写真参考で(笑)『!?』

このブログも,
K様ご家族の思い出の一部になれましたら、大変うれしく思います!


また、U君の成長が見れる事を楽しみにしておりますface01  
  • LINEで送る


Posted by 開運です. at 2013年12月10日23:57