地鎮祭【家根喜やねき】


 地鎮祭を行いましたface02

 建築会社にいると

 見慣れてしまうのですが

 多くのお客様にとっては

 一生に1度か2度の体験ではないでしょうか?

 神様にささげるものは

 お酒や、お米、お菓子、などなど。

 お野菜は虹の七色になるように

 7種類用意します。 

 レンコン・ゴボウはダメらしい。

 これらのものは今ではほとんど

 神社様側が用意してくれるんですよface02


 弊社は昔から静岡市駿河区稲川にある伊河麻(いかま)神社さんにお願いしてるんです。
こちらの宮司様はとても穏やかで柔らかい感じの方なんですが、お払いをする時は ↓ ↓
気がこもってるとゆうかキレがあるとゆうか、さすがとゆう感じなんですicon12
おかげ様でず~っと無事故現場です。
無事故現場といえば不思議な話を聞いたので今度ご紹介しますねface02
   











 
  てな感じで

  無事に終了しました。

 無事故だけでなく

 お施主様ご家族を

 末永くお守り下さいicon12
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(新築)の記事画像
ガレージハウス14(完結編)
ガレージハウス13(番外編)
ガレージハウス12完成
ガレージハウス11完成
ガレージハウス10
ガレージハウス9
同じカテゴリー(新築)の記事
 ガレージハウス14(完結編) (2013-11-30 08:41)
 ガレージハウス13(番外編) (2013-11-27 08:35)
 ガレージハウス12完成 (2013-11-26 08:39)
 ガレージハウス11完成 (2013-11-25 08:33)
 ガレージハウス10 (2013-11-22 08:31)
 ガレージハウス9 (2013-11-08 08:08)

Posted by 開運です. at 2009年02月26日08:58

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
地鎮祭【家根喜やねき】
    コメント(0)