快適ビフォーアフター11

快適ビフォーアフター11
 他社様物件のリフォーム
 
  物置小屋の内装工事


ビフォー
快適ビフォーアフター11

アフター
快適ビフォーアフター11

ビフォー
快適ビフォーアフター11

アフター
快適ビフォーアフター11

倉庫なのに、良い品質の無垢板をご使用です。

最近、無垢の家がはやっておりますが
この無垢板

「ふし」が少なければ少ないほど

お値段が高くなります

まったくふしの無いものは

通常の10倍はしますface08

無垢の板は、呼吸しています。

呼吸していると言えば聞こえは良いのですが、

気候に応じて、伸縮も激しく

物によっては5mm巾位の隙間が出来てしまう事もあります。

ですから、床板に仕様してゴミが入り込んで

お掃除が大変

ささくれにひっかかったり、

年月が経つと、節がコロッと取れて

穴があいてしまった等の

残念トークをよく耳にします。

天然素材にこだわりたい方は

是非、無垢板の等級も調べてみてください。

またふしが、木、本来の味をだしていて

良いという方もいらっしゃると思いますが

材木屋が前身の弊社の社長は
どうも、ふしが多い=安物の感覚があるらしく
お客様にお勧めするのが苦手みたいですface15

施工例をもっと見る
家相設計の家根喜HP




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
リフォーム中に紅葉が(汗)
快適ビフォーアフター(71-2)
快適ビフォーアフター(71-1)
快適ビフォーアフター70
快適ビフォーアフター69
快適ビフォーアフター68
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 リフォーム中に紅葉が(汗) (2013-12-17 15:21)
 快適ビフォーアフター(71-2) (2012-12-27 08:37)
 快適ビフォーアフター(71-1) (2012-12-26 08:31)
 快適ビフォーアフター70 (2012-12-21 08:54)
 快適ビフォーアフター69 (2012-12-20 09:28)
 快適ビフォーアフター68 (2012-12-19 09:01)

Posted by 開運です. at 2012年03月07日14:21

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
快適ビフォーアフター11
    コメント(0)