節分と恵方巻き

今日は節分。その名の通り節を分ける、暦のうえでは明日の立春から1年がはじまります〓
さて、最近特にメジャーになってきた恵方巻き。今年の恵方は北北西。
その年の福徳を司る歳徳神という神様がいる方角で、この方向へ向かって事を行えば何事も良いようになる!
恵方を向いて、切らずに無言でお祈りしながら少しずつ食べるようです。
(切らずに)縁を切らないように(無言で)しゃべると福が逃げる〓 願い事を唱え続けるということだそうです。
是非皆様もやって見てください。(^-^;
たくさんの福が入って来ますように!〓

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(家根喜の社長日記)の記事画像
タイムカプセル
絵手紙
高尾山紅葉3
高尾山紅葉2
高尾山の紅葉
東京スカイツリーからの夜景
同じカテゴリー(家根喜の社長日記)の記事
 タイムカプセル (2014-03-11 11:46)
 絵手紙 (2014-01-27 16:36)
 高尾山紅葉3 (2013-12-09 11:21)
 高尾山紅葉2 (2013-12-06 12:00)
 高尾山の紅葉 (2013-12-05 18:19)
 東京スカイツリーからの夜景 (2013-11-30 15:02)

Posted by 開運です. at 2012年02月03日14:12

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
節分と恵方巻き
    コメント(0)